-
北越谷のヌーベルシノワイシバシの500円ランチ弁当
緊急事態宣言中の楽しみといえばテイクアウトのお弁当。普段は店内で食事を提供するレストランも時短でお店をやりつつ持ち帰りのプランを提供したりしてくれてます。北越谷の少し高級な中華料理「ヌーベルシノワイシバシ」もお弁当を何種類か提供していて、しかも500円ランチ弁当も!2021/03/17New! -
ピタフィーを使ってフローリング床のセルフリフォームをやってみました
築年数が経過してくるとフローリングも傷んできて表面がささくれ立ったり段差が出来てきたりします。しかし、フローリングって張り替えできるんでしょうか。今回東リのピタフィーという商品を上貼りしてみました。- DIY・メンテナンス
- ウィークリー・マンスリーマンション情報
- ビフォーアフター
2021/02/23New! -
浴室から下水のにおいが。解決策をご紹介します。
浴室から下水のような臭いにおいが漂ってきます。水を流すと一時的におさまりますが、少し時間が経過するとまたにおってきます。排水管にパイプフィニッシュのような液剤をまいてみましたが、あまり効果も見られません。今回ご紹介するのはこんな事例です。- DIY・メンテナンス
- 不動産管理
2021/02/20New! -
塗装初心者がオフィスの天井ジプトーンを塗ってみました
こんにちは。少し古めのオフィスや店舗などで、天井が壁紙でなく石膏ボードにボツボツ模様の柄のものを見たことがあると思います。「ジプトーン」という素材ですが、壁紙(クロスといいます)をそのまま貼る事もできず、汚れや色褪せした時にはどうしたらいいでしょうか。方法はいくつかあります。1)ジプトーンを全部外して新品に変える。2)ベニ…- DIY・メンテナンス
- 不動産管理
2021/01/31New! -
キッチンの埋込型照明(蛍光灯)をLED照明器具に取り替え(2)施工〜完了編。
マンションのキッチンの照明が、明るくならなくなってしまいました。原因は蛍光灯の寿命ですが、照明器具の方も新築当初のものなので約20年経過しています。そこで今回は蛍光灯の交換ではなく、器具ごとLED仕様のものに交換したいと思います。前回は新しい照明を注文するところまででしたが、今回は照明が届きましたので取り付けした様子をお伝…- 趣味・オフの楽しみなど
- DIY・メンテナンス
2021/01/17New! -
コンセントカバー(プレート)のかんたん交換。賃貸住宅でも可能。
住まいの電気のコンセント、アイボリー調のものが多いですが、コンセントカバー(プレート)を変えるだけでイメージチェンジが出来ます。コンセントごと交換するのは電気工事士の資格が必要ですが、プレートだけの交換であれば比較的安全にDIY交換できます。今回自宅のアクセントクロス部分に合うようなプレートに交換しましたので手順も合わせて…2021/01/16New!