株式会社丸恵
Tel: 048-989-0341
[平日] 10:00~17:30※
[土曜] 10:00~16:30
当面の間新型コロナウィルスの感染防止対策のため営業時間短縮および第四土曜日の休業をしています。
[土曜] 10:00~16:30
当面の間新型コロナウィルスの感染防止対策のため営業時間短縮および第四土曜日の休業をしています。
日曜日・祝日・第二/第四土曜日
2016年08月11日
ブログ
WiFiルーターの引越し機能とは
会社でもWiFi機能がついたルーターを以前から使用していますが、
PC タブレット プリンタ スマートフォン など同時に使用する機器も多くなっていることから、安定性、そろそろ最新のものに買い換えたいなと思っておりました。
しかし、買い換えて設定の段階でつまづいて、インターネットが使えなくなっては業務にも支障が出てしまいます。
で、いろいろ調べたところ「エアステーション引越し機能」なるものがついてるバッファローWXR-1900DHP2 がいいかなと。
ヨドバシドットコムでポチっと購入。引越し機能とはなんぞや?といまひとつ理解してなかったので同梱の説明書を見ると 今までのSSIDとパスワードがそのまま承継されるので、本来接続しているすべての端末でSSIDとパスワードの再設定をしなくてもつなげてしまうんですね。
で、気になる設定方法としては、既存の親機のそばで 購入したものの電源をON。ランプの点滅状態を確認して、ルーターが立ち上がったらWPSボタンをプッシュ。なんとこれで無線設定をコピーできるのです。
説明書どうりに設定がコピーできたのを確認したら、あとはフレッツ光のプロバイダ資料を見てエアステーションの設定画面からID等を入力して設定完了!
おそるおそる各PCを立ち上げてみましたが、それぞれ問題なく(最初にホームネットワークとか選択する画面が出たので、そこはホームネットワークを選択)ブラウザーでインターネット接続が確認できました。
埼玉県越谷市の不動産会社 株式会社丸恵 丸野
subdirectory_arrow_right
関連した記事を読む
- 2022/05/01
- 2022/03/13
- 2022/02/20
- 2022/02/08